タイトは「快適に長く住まうをサポート」いたします

お問い合わせ

0120531106

お知らせ

ガス給湯器⇒ガス給湯器編!『お取替キャンペーン』大好評開催中!!

今日も夏日☀☀。暑い暑い・・・☀ 
こんなに暑かったら、雨が恋しくなるのは私だけでしょうか??? 
 
さて、本日も『給湯器お取替キャンペーン』作業例を案内いたします。 
今回は、ホームページよりお問い合わせがあったS様邸。 
 
使用されていたガス給湯器は使用15年、給湯能力は16号。 
台所のみの給湯でした。 
 
S様は「お湯がなかなか出てこない。」 
「水道を同時に使用するとお湯が出てこない。」 
            と、かなり不便に感じられていたそうです。 

ガス給S邸前_01.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回、お取替えするにあたり「号数を大きくして」とのご希望。 
号数というのは「お湯を生産する能力」のことで、 
号数が大きければ大きい程、1度に大量のお湯を使うことが出来ます。 
タイトでは、ご家族の人数とお湯の使い方などをお聞きした上で、 
適切な号数をご提案します。 
 
 S様邸の既設給湯器は、「台所のみの給湯」でしたが、 
今回お取替するにあたり、「お風呂の給湯」も出来るように 
24号の給湯器にお取替となりました。 
 
 ↓こちらお風呂につなげたパイプ(最新の架橋ポリエチレン管)

S邸ガス給温水器配管_01.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↓新しいガス給湯器 

P6140131_01.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ピカピカの給湯器を見られ 
「大きいねえ!これなら快適なお風呂にまちがいないねぇ!」 
と笑顔で話されてました。 
(実際、大きさはそんなに変わりません。) 
 
お客様の喜ぶ顔が、見たいから。 
タイトはお客さまにとって、1番のご提案をします。 
 
ご家族みんなが笑顔で、過ごせるように・・。 
タイトが、お手伝い致します❤ 

タイト金子栄治似顔絵20120612_01_01.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずは、お気軽にお電話・ご相談ください・・。 
◇◇タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。 

 

『給湯器お取替キャンペーン』 石油ボイラーからエコキュートに!!

ただいま大好評の『給湯器お取替えキャンペーン』 
沢山のお問い合わせをいただき、ありがとうございます。 
 
 本日は、石油ボイラーからエコキュートにお取替えされた作業例を紹介します。 
 
 N様邸は、

まず一番に・ボイラーの音がうるさくなってきた。 
*同時に使用すると、少しずつしかお湯が出てこない。 
*2階は、ほとんどお湯が出ない。 
           との事で、1度様子を見させて頂きました。 
 
 N様宅は、ご夫婦と男のお子様4人。さらに、おじいちゃんとおばあちゃんの8人家族。 
家族が多ければ多いほど、お湯の使用量も多くなり、また給湯器も常にフル稼働の状態。 
 
さらには、「灯油もタンクになくなったりしたこともあった。」  
                           とのことでした。 

新鞍邸石油ボイラー前_01.JPG
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 使用されていた石油ボイラーは、ちょうど15年。 
「そろそろ、替え時かな?」と思っていた時に、 
当社の『給湯器お取替キャンペーン』を知り、 
今回のお取替えとなりました。 
 
 当社の提案で、N様宅は8人家族ということもあり、お湯もたっぷり貯湯できる、 
タンクが1番大きい「エコキュート」にお取替えとなりました。 
 
「エコキュート」は、大気熱を利用するので、お湯を沸かす効率は 
電気エネルギーのみの場合に比べて電力消費量約1/3 
また、主に夜間電力でお湯を沸かすため、さらに経済的! 
夜間は昼間の料金の約1/3にもなるんです!! 
 
「1日中、快適な給湯でとっても助かる。 
しかも、工事費も安くして頂いたし、取り替えて良かった。」 
と、奥さまが1番喜ばれてました。 
 
また、機能満載のスイッチポンでOKの全自動タイプにされたので、 
お風呂の水位も設定可能!給湯温度も設定通り! 

新鞍邸エコキュート・ヒートポンプ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新しい給湯器は、家族の為に日々家事に追われる奥さまの味方ですね。 
 
    タイトのご提案は、1件1件違います。 
    それは、そのご家庭に合うように一つ一つ考えるからです。 
 
 ただいま『給湯器お取替キャンペーン』実施中です。 
 メーカー価格より半額以下で、ご提供します!! 
 
  相談・お見積りは、お気軽に! 
    まずは、ご相談ください・・・。 
 タイト新鞍篤志似顔絵(オレンジ作業衣)20120426_01.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◇◇ フリーダイヤル

 『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水回りのリフォーム『配管やり替で、赤水解消!!』

今回は、お客様より「水道から赤い水が出て来て困っている」 
との相談を受けた時のお話です。 
 
ホームページにも「赤水」を掲載してありますが、 
赤水の原因として水道管のサビによる可能性が1番にあげられます。 
 
今から20年前の水道管は、鉄管が主流だったため、 
その鉄管がサビて、水が出でくる時に一緒に赤いサビも出てくるのです!! 
 
   ↓見た目にも不快な、サビによる赤水 
赤水before20120426.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

赤水は、見た目が不快なだけではなく、人体への悪影響があります。 
放って置いても良くなることはなく、徐々に配管全体に広がっていきます。 
 
タイトの、配管やり替作業は、 
『架橋ポリエチレン管』という温度・強度に優れている素材を使い、 
金具と金具をつなぐ『キューメックス』という施工にて、 
さらに耐久性を高くします!! 
 
   ↓こちらが、今回のM様邸床下 

床下配管完了後.JPG

 

 ↓トイレ配管つなぎ部分(工事途中写真)

トイレ配管つなぎ部.JPG

 ↓トイレ配管リフォーム後(配管が奇麗に隠れていますネ)

トイレ配管完了後.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓洗濯機の配管部分もスッキリ

洗濯機配管完了後.JPG

今回は、中の部分の作業のため、見た目にはほとんど変化はありませんが、 
何よりもお住まいのM様ご家族が、1番に変化を実感されたことと思います。 
赤水after20120426.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 
 作業2日後に、お伺いした所、 
「赤水が出なくなって本当に良かった。 
タイトさんに勧められて配管を取り替えて本当に良かった」 
    
       と嬉しいお言葉を頂きました。 
 
お客様の喜ぶ顔が、タイトにとって1番の喜びであり、 
励みへとつながります。 
  

 タイト永田忠司似顔絵(オレンジ作業衣)20120625_01.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご家族みんなが笑顔で、過ごせるように・・。 
タイトが、お手伝い致します❤ 
 
ご相談はお気軽にどうぞ。 
お客様にとって、1番のご提案を致します! 
 
◇◇ フリーダイヤル『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水回りのリフォーム『お風呂のタイル床 編』 費用も満足!!

今回は、先日お風呂のタイル床リフォームをされた、お宅のお話です。 
 
H様宅は、築40年。 
その当時「お風呂の床」といえば、 
タイル張りが主流でした。 
 
タイルの床、 
冬場は、とても冷たく、お風呂全体も寒く・・・。 
とても快適なお風呂とは言いづらいですよね・・・。 

タイル床RF前.JPG

 H様宅は、ご年配のご夫婦お2人住まい。 
ユニットバスに交換するのも金額がかかるので、 
何か他に用方法は?? 
   と、相談を受けました。 
 
そこで、当社は『タイル床のリフォーム』をご提案。 
 
金額も、税込59,800円(洗い場1畳の場合)で、お安く 
ご納得いただき、リフォームをすることとなりました。 
 
今回の浴室用床シートの4つの優れた点として 
①防滑性・・表面の凹凸が足裏にフィットし、滑りにくい 
②水はけ性・・シート表面に水玉が出来にくく、乾燥を早める 
③接触温熱感・・素足で触れても、ヒヤッとしにくく、 
        冬場のヒートショックを軽減 
④衝撃吸収性・・クッション性の発砲シートで、 
        転倒時の衝撃を和らげる 
 
このように、安心・安全・清潔をキーワードに開発された、 
最新技術の浴室用シートです!! 
 
さて・・リフォーム後(工事は1日で完了)、 
 お風呂が快適空間へと変身しました。 

タイル床RF後.JPG

 ご夫妻は 
「足元も滑りにくく、毎日のお風呂時間が楽しみ。」 
「お風呂が明るく、温かく感じるようになった。」 
            と、喜びの声を頂きました。 
 
お客様の喜ぶ顔が、見たいから。 
タイトはお客さまにとって、1番のご提案をします。 
 
ご家族みんなが笑顔で、過ごせるように・・。 
タイトが、お手伝い致します? 
 
★お風呂での安全・事故防止の為 
 『手すり工事も行っています。』 
 
まずは、お気軽にお電話・ご相談ください・・・。 

2011.02.05橋爪政弘_01.JPG

 

 ◇◇タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。


 

 

エコキュート編 『只今、給湯器お取替キャンペーン実施中!!』

先日から配信してます『給湯器キャンペーン』ですが、 
今回は「エコキュート」についてお話します。 
 
「エコキュート」とは一言で・・・ 
今話題の地球にやさしい給湯器です!!! 
 
◆◆「エコキュート」のしくみ◆◆ 
「エコキュート」は2つの機器からできています。 
 
こちら↓お湯を沸かす「ヒートポンプユニット」 

ヒーポンユニット_01.JPG

 こちら↓沸かしたお湯を貯めるタンク「貯湯ユニット」 
エコキュート①_01.JPG 

まずは、 
◆◆「エコキュート」のポイント◆◆ 
 
●安心安全● 
・火を使わないから安全。 
  面倒な燃料補給の手間や燃焼音もないので、静か。 
 
●やさしい● 
・ゆっくりとお湯を沸かすから、置き水効果でお肌にやさしいマイルドなお湯に。 
・肌が弱い、お子様にも安心しておすすめできます。 
 
●長持ち● 
・丈夫で、キレイなステンレスタンクを使用。 
・燃焼式の石油・ガス給湯器に比べ寿命も長くなります。 
 
●経済的● 
・昼間の1/3のお得な夜間の電気でお湯を沸かし、貯湯します。 
・さらにエルフナイト契約で、電気代が大幅に低減できます。 
 
●便利● 
 ・2階への給湯が可能な高圧力タイプや、 
  沸き増し・追い炊きタイプなど便利な機能が満載。 
 ・床暖房が出来る多機能タイプもあります。 
 
↓床暖房 施工写真 

明工ネオン一瀬邸HP床暖房接続部_01.JPG

明工ネオン一瀬邸HP床暖房完成_01.JPG さらに・・・ 
万が一、地震などの災害で断水した場合、 
 タンク内の水を生活用水として使用出来ます. 
 タンクがあるからこそのメリットですね!!! 
 
?さらに最大の特長として・・・・・ 
自然冷媒CO2でお湯を沸かすので光熱費が大幅ダウン!! 
などなど・・・ 
 
只今『給湯器お取替キャンペーン』実施中です。 
給湯器をメーカー価格より半額以下で、ご提供します!! 
 
 まだまだ、書ききれませんが・・、 
 
タイトは、お客様の家庭に合う、一番良い提案をします!! 
 
●様々な「給湯器」についてお話ししましたが、 
もっと詳しく知りたい方。また、ご相談はお気軽にどうぞ。 
 
ご家族みんなが笑顔で、過ごせるように・・。 
タイトが、お手伝い致します? 
 タイト永田忠司似顔絵(オレンジ作業衣)20120625_01.JPG

 まずは、ご相談ください・・・。 
◇◇タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。 
 
◇◇タイト ホームページ http://tight-inc.co.jp/ 


 

 

前の5件 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16

ページトップへ